連休が終わってやれやれなサンデー料理

料理(Cooking)
サンデー料理

 5月は連休に出鼻をくじかれて、連休が終わるとようやく通常の5月の始まりだと思う。やれやれ。
 ここまでまだ気温が上がらず、季節は初夏までいっていない。ゴールデンウィークは汗をかくイメージがあるのだけど、今年はそうではなかった。
 ただ、エルニーニョ現象で夏は暑くなるという予測が出ているから、6月くらいから一気に気温が上がるのかもしれない。

 5月の大きな予定がひとつ終わって、そろそろ次に向けて計画を立てていかないといけない。ぼんやり過ごしてしまうと、ぼんやり時が過ぎてしまう。
 ずっと気になっているのが、神社巡りの再開ができていないことだ。名古屋市内でまだ回れていない神社が10社くらいある。小さな祠まで入れるともっとだ。
 名古屋神社ガイドの市外編も棚上げになっていて、今年中に始められるといいのだけど。
 名古屋神社ガイドでいうと、神様事典が今年中に終わるかどうか。
 まだ5月とはいえ、残り半分ちょっとだから、前半のペースを考えると後半もあっけなく終わってしまいそうだ。
 こんなんでいいだろうかと、ときどき考えてしまう。



イカそーめん

「イカそーめん」

 イカそーめんとして売っているものを付いているタレでそのまま食べたのでは料理ではない。
 なので、少しアレンジして、卵黄ソースをあわせて、大葉の刻みを乗せた。
 かろうじて料理と呼べるだろうか。



ふきと鶏肉

「ふきと鶏肉の味噌煮」

 ふきはめったに食べないのだけど、別に嫌いというわけではなく、普段思い出さないだけだ。
 とりえず煮るくらいしか調理方法はなさそうで、普通の煮物だと面白くないから、味噌煮にしてみた。これは初めて作ったし、初めて食べた。なかなかいける。



豆腐のピリ辛

「豆腐とマイタケのピリ辛白だし」

 具材は木綿豆腐、マイタケ、長ネギ、シーチキン。
 豆板醤でピリ辛にしつつ、白だしその他で味付けをした。
 白だしがまだまだ残っているので毎週でも消費していかないといけない。
 白だしは茶色料理にならないのが最大の利点だ。
 
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック