手ぶらで来て手ぶらで帰る

言葉(words)
何かの実

 そりゃあ何も失わずに済めばそれに越したことはない。
 でも、失ってしまったものはもうあきらめるしかない。
 中には二度と手に入らないものもある。
 ただ、失うということはどこかで得たということで、マイナスになることはなくゼロになるだけだ。
 人は誰もが裸で何も持たずに生まれてきた。
 手に入れたものすべてはかりそめのものであり、肉体も借り物のようなものだ。
 死ねばすべてを失うことになる。
 持ち越せるものや経験や記憶、感情や思考といった形のないものだけだ。
 失ったものを嘆いても仕方がない。
 手元に残ったものだけで満足するしかない。
 限りあるものだからこそ大事にしなければいけないともいえる。 
 

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック