夏の終わりのサンデー料理

料理(Cooking)
サンデー料理

 8月はぼんやり過ぎていったので9月に入った実感がまだない。
 9月はなんとなく中途半端な月で捉えどころがない。夏の続きのような、秋の始まりのような。
 今年の夏は猛烈な暑さがなくてわりと過ごしやすい印象だった。これくらいならそんなにつらくない。それよりこれからまた寒くなっていくかと思うとその方が嫌だ。
 それにしても雨が多くてうんざりする。今週もそうだったし来週もそうみたいだ。自分自身の日照時間も少なくなっている。
 何が異常で何が正常かよく分からなくなっているけど、夏は夏らしくあってほしい。
 まあ、ぼんやりしていても仕方がないので、もう少し速度を上げてシャキッとしたい。



サーモン

「サーモンの卵黄ソース」

 いつものサーモントラウト。ただ、違うスーパーで買うと違うもので、店によって美味しさの違いがある。刺身だからよく分かる。



ナス

「ナスの蒸し焼きツナマヨ乗せ」

 ナスを柔らかくなるまで蒸し焼きにする。
 長ネギの刻みと、シーチキン、とろけるチーズ、マヨネーズ、塩、コショウを混ぜ合わせたものを乗せる。



トマトスープ

「野菜と鶏肉のトマトソース煮」

 タマネギ、トマト、ケチャップで作るシンプルなトマトソースで野菜と鶏肉を煮込む。
 オクラはこの夏最後になるかもしれない。

 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック