
8月に入っても流れは変わらず。神社検定が終わって以降の日常が確立された。これはこれで悪くない。
各地で夏まつりや花火大会なども開かれているようで、以前の状況が少しずつ戻ってきているのを感じる。名古屋でも3年ぶりに世界コスプレサミットが行われている。
個人的にはまだ昔のように戻れる気がしていない。たぶんもう戻れない。
時代の節目なのだろうけど、それにしてはこれということが起きないまま日々が流れていっている。
8月もここまではそれほど暑くない。35度を超える日は少ないし、38度とかも7月始めに何日かあっただけだ。
ただ、お盆を過ぎれば暑さが和らいだのは昔話で、近年は9月になってもずっと残暑が続くから、夏はまだまだ終わらない。
少年の頃の夏休みをときどき思い出すけど、もう蘇ることはあまりない。
祖父母が亡くなって以来、田舎にもほとんど帰っていない。
何事もなく今年の夏も過ぎていくのだろう。

「イカ刺しの卵黄ソース」
イカ刺しには卵黄ソースとブロッコリーの芽がよく合う。
今回は長ネギの刻みで代用したけど、やっぱりブロッコリーの芽がいい。

「ナスとシイタケの蒸し焼き」
ナスとシイタケの組み合わせはこれまであまりやったことがなかったと思うのだけど、相性はいい。
ナスの切り方に迷って輪切りにしたけど短冊切りの方がよかったかもしれない。

「カボチャと鶏肉のピリ辛」
カボチャ、鶏肉、アスパラを茹でる。
オリーブオイルでタマネギを炒め、具材を加えて更に炒める。
酒、みりん、豆板醤、和風だしの素、塩、コショウで味付けをする。