ふやけた日々のサンデー料理

料理(Cooking)
サンデー料理

 神社検定から3週間経ってもまだ立て直せないでいる。気が抜けたままふやけた日々を送っている。
 退屈してぼおっとしているわけではないけど、どうにも毎日にハリが足りない。
 このまま今年が終わってしまうわけではないにしても、しゃんとするにはもう少し時間がかかりそうだ。

 喉元過ぎれば熱さを忘れる。去る者は日々に疎しというわけで、過去の出来事も人も後方に遠ざかっていく。
 コロナの新規感染者数が過去最多といわれても今更緊張感も持てない。
 誰もが自分の暮らしの中に埋もれていく。
 何もないということはそれ自体が幸せなことかもしれない。少なくとも幸運とはいえる。

 ものすごく暑かった6月後半から7月の前半はわりと涼しい日が続いている。毎日雨が降って梅雨後半みたいな感じだ。
 実際、梅雨明け宣言は早すぎたのだろう。本当の梅雨明けは来週になるのではないか。
 そろそろまた暑さが戻ってきそうだ。耐えることしかできないけど、寒いよりはずっとましだ。



鯛刺身

「真鯛の刺身」

 刺身用の真鯛だったので何もせず切り分けて刺身しょう油で食べた。
 鯛もいろいろ調理法はあるけど刺身が一番美味しい。



エビのかき揚げ

「甘エビのかき揚げ」

 甘エビを殻ごとかき揚げにしてみた。ちょっと殻が固かった。
 かき揚げはサクッとカリッと揚げるのが難しい。
 粉が多いともちっとしてしまうし、少ないとバラバラに分解してしまう。



ジャガイモ

「ジャガイモのスライス焼きチーズ乗せ」

 ジャガイモをスライスしてオリーブオイルで焼き、卵を回し入れて、とろけるチーズをたっぷり乗せる。
 ケチャップをかけてもよかったし、サラミとかを乗せるというのもありだ。
 
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック