
揉め事はたいてい、互いの正論がぶつかることで起きる。
それぞれが自分の正義を主張して譲らないと衝突に至る。
殴り合って解決するならそれも一つの手ではあるけど、あまりいいやり方とはいえない。どちらも傷つく。
話し合いでは解決しないことが世の中にはたくさんある。
一方が我慢して収めることも多い。
できることなら、正論を振り回さず、正義に振り回されないようにしたい。
この世界は正義と悪といった単純な図式では成り立っていない。
諍いは絶えなくても、正義では問題は解決しないことだけは自覚しておくべきだ。
写真を撮りながら名古屋と近郊を巡ります