詰め込め

言葉(words)
ユキヤナギ満開

 一日の中にいろいろな要素を詰め込めるだけ詰め込んだ方がいい。
 その方が精神の健全さを保てるように思う。
 逆にスカスカだと気持ちが不安定になる。
 空っぽの冷蔵庫のようで落ち着かない。
 がらんどうの一日がどうしていけないかというと、満足感を得られないだけでなく罪悪感を抱いてしまうからだ。
 楽をしていては幸せになれない。
 何をもって満足するかは人それぞれだけど、満足感を言い換えれば前進とか達成とか成長とかいったものと言える。頑張った感と言い直してもいい。
 だから、たとえば一週間という単位でバランス良く配分するよりも、月曜日に全部詰め込んで、こぼれたものを火曜日以降にやっていくといった考え方の方がいい。
 明日にしようかなと思っても今日やってしまうのだ。
 隙間が空けばまた別に入れ込むものも出てくる。
 結論。一日と冷蔵庫はたくさん詰まっている方が幸せ。
 
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック