
知識は少ないより多い方がいいけど、正しい使い方を知らなければ無駄に終わる。
食材と調理の関係に似ている。
優れた料理人に良い食材を渡せば美味しい料理を作ってくれるけど、料理ができない人間に高級食材を与えても意味がないのと同じだ。
それは教育にも言える。正しい教育というのは知識を活用する方法を教えるもので知識そのものを与えることではない。
世間から学ぶことも多いけど、それを生かすも殺すも本人次第ということになる。
ため込んだ知識を上手く整理整頓して状況に応じて使い分ける技術が必要だ。
写真を撮りながら名古屋と近郊を巡ります