
コロナ騒動からワクチン騒動へと移行しているようだけど、こちらからするとそれこそ別の地平で起こっている出来事のように思える。
別の地平ってどこ?
個人的にはいろんな予定が飛んで無駄に平和な日々を過ごしている。何もないことのありがたさを思いつつ、やはり物足りなくもある。生活に張りと緊張感が足りない。
とりあえず3週間後の6月27日の神社検定の日まで無事に過ごさなくてはいけない。詰めの勉強も必要だけど、何事もないことが大切だ。
何しろここまで2年かかっているので今回を外すわけにはいかない。高校受験や大学受験はまったく緊張感がなかったけど、神社検定はちょっとした緊張感がある。そんなたいそうなものでもないのだけど。
今月ばかりは早く日が過ぎてほしい。7月になれば緊急事態宣言も終わるだろうし、また動きが再開するのではないかと思う。
いずれにしても、サンデー料理は今日も平和だった。

「いつものサーモン」
サーモンの刺身のいつものしょう油ソース掛け。
マヨネーズをソースと一緒に加熱すると分離してしまうので後から別に掛けた。この方がたぶんいい。

「ナスの揚げ浸し」
オリーブオイルに少しごま油を混ぜて加熱して、小麦粉をまぶしたナスを揚げ焼きする。
いったんナスを取り出して油切りする。
残った油でショウガ、唐辛子、トマトを炒めて、ナスを戻す。
酒、みりん、しょう油、砂糖、和風だしの素、ポン酢、塩、コショウで味付けをする。
いったん冷まして味をしみこませる。
刻んだ長ネギを入れて、再加熱する。

「キノコその他炒め卵とじ」
具材はマイタケ、シメジ、タマネギ、ニンジン。
ニンジンはレンジで加熱しておく。
オリーブオイルで具材を炒める。
酒、みりん、鶏ガラだしの素、塩、コショウで味付けをする。
卵ととろけるチーズを混ぜ合わせて加え、かき混ぜながら半熟まで加熱する。