
更新するのをすっかり忘れていて、遅い時間の更新となった(何かあったわけではないです)。
昔は夜の11時とかに書いていた気がするけどどうだったろう。最近は7時に予約投稿する習慣になっている。サンデー料理のときはもう少し遅い時間になるのだけど。
5月もあっけなく終わって、来週からはもう6月だ。
愛知県も緊急事態宣言の延長で、私の予定もだいぶ飛んでしまいそうだ。
愚痴ってもしょうがないのであきらめるしかない。緊急事態が日常になってもはや諦めの境地だ。どうにでもしてくれという気分になっている。
世の中のことは世の中のこととして、自分は自分のことに専念する。こんな個人主義の風潮は好きじゃないけど、それも仕方がないことだ。何しろ濃厚接触が禁じられては他人とつながれない。
時代はこの先、非接触型の世界へと進んでいくのだろうか。バーチャルな世界が楽しければそれもいいのか。

「マグロステーキのネギまみれ」
長ネギを刻みすぎてネギまみれになってしまった。
青ネギは好きだからこれでもかまわない。
味付けは、酒、みりん、しょう油、唐辛子、塩、コショウで。

「野菜炒め」
これを野菜炒めと呼んでいいものかどうか。
具材は、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、ブロッコリー。
それぞれレンジで加熱してからオリーブオイルで炒める。
酒、みりん、しょう油、和風だしの素、塩、コショウで味付けをする。
最後に卵を入れて半熟まで加熱しながら混ぜ合わせる。

「ナスの天ぷら」
衣をしっかりつけるなら二度揚げがいいことが分かった。
今回はわりと上手くいった。
天ぷらをカリッと揚げられるようになると嬉しい。