
何かを変えなければ何も変わらない。
けど、毎日の習慣や生活パターンを変えるのは難しい。
ひとつ簡単な方法がある。
それは何かをやめることだ。
何かをやめればそこに空間ができる。時間だったり、お金だったり、気持ちの余裕だったりが生まれる。
そうすると必然的にそこを何かで埋めようとするから違うことをするようになり、結果として変化が起きる。
何かを捨てるということでもいい。
人は誰しも余分なものを持っているし余計なことをしている。やめられることや捨てられるものはけっこうあるはずだ。
変化を受け入れることは難しいことではあるのだけど一方では楽しいことでもある。
たとえば今持っている服を全部捨てて新しく買い直すことを想像してみる。
けっこうワクワクするかもと思えるんじゃないだろうか。