
時を待つことも必要で、ただ待つしかないときもある。
ただし、漫然と待っていても意味がない。
準備をして待つことが重要だ。
いざその時が訪れたときに準備不足で何もできないようではどうしようもない。
何をするかは人それぞれだけど、実力を高めるとか、陰徳を積むとか、知識を増やすとか、やれることはたくさんある。
結局のところ、自分が何をしたいのかがすべてなのかもしれない。
やれるかやれないかではない。やりたいかどうかだ。
何をしたらいいのか分からないときは、自分の心に訊ねてみるといい。
おまえは一体何がしたいのか、と。
その答えが返ってこなければ、したいことが見つかるまで待つしかない。
人生は短い。それでも待つしかないときもある。