
実感がないまま12月に入って今年も終わろうとしている。
一体、今年は何だったんだと、唖然とするような気持ちでいる。訳が分からないまま月日だけが流れていった。
このマイナスをプラスに転じるなんて言えばカッコイイのだけど、そんなきれい事で済むとも思えない。
コロナに襲われた2020年という年にどんな意味があったのかはもう少し後になってみないと分からないだろうけど、コロナなどない方がよかったに決まっている。
今週から大掃除を始めて、少しずつ進めている。去年は10年に一度の大大掃除だったので、今年はやることが少なくて楽だ。
年末の予定は少しあるものの、なんとか無事に今年を乗り切りたい。

「マグロのとんかつ風」
マグロに塩コショウを振りかけ、小麦粉、卵、パン粉で衣をつけて揚げる。180度で両面2分くらい。
とんかつ風だけど、もちろん別物だ。中は半生なので、ちょっと変わった食感になる。
ソースは、酒、みりん、しょう油、からし、マヨネーズをひと煮立ちさせて作る。

「鶏肉のトマトスープ」
刻んだタマネギをオリーブオイルで炒める。
トマトを加え、酒、みりん、砂糖、ケチャップ、水、コンソメの素、塩、コショウでトマトソースを作る。
鶏肉、ジャガイモ、ニンジンをレンジで3分加熱して、その後、少し茹でる。
白菜、鶏肉、ジャガイモ、ニンジンをトマトソースに入れて、しばらく煮込む。

「山芋入りオムレツ」
すりおろした山芋を入れるとふんわり食感になって美味しくなる。
卵、山芋、シーチキン、マヨネーズ、とろけるチーズ、鶏ガラだしの素、塩、コショウを混ぜ合わせ、フライパンに蓋をして片面を焼く。