定点観測 ---10月10日は晴れの特異日ではないらしい

日常写真(Everyday life)
定点観測

 10月10日といえば、本来は体育の日だ。昭和39年に東京オリンピックの開会式が行われた日だから、本当であれば動かしてはいけなかった。そんなことをしたら祝日の意味がなくなる。一体誰が言い出したのだ、ハッピーマンデーなどと。
 しかし、2020年の今年は体育の日がない。知らない間にスポーツの日と名前を変えていた。皆さん知っていただろうか。
 しかも祝日ではない。コロナさえなければ東京オリンピックが行われていたはずで、その関係で何かよく分からないことになってしまった。
 来年のスポーツの日はどうなってしまうのか。そもそも東京オリンピックは開催されるのだろうか。

 10月10日は晴れの特異日と思っていたらどうやら実際はそうでもないならしい。晴れよりもむしろ曇りや雨が多いようだ。
 今日の名古屋は台風の影響が残って午後まで雨だった。夕方前からやんで少し青空も見えたけど、晴れにはほど遠い一日だった。
 台風は予想よりもだいぶ遠くを通ったようで影響はなかった。最近の台風進路予想は当たらない印象を持っているけどどうなんだろう。来るぞくるぞとさんざん脅して来ないと本当に来たとき信じてもらえなくなりそうだ。

 今日は定点観測をお送りします。
 夏の終わりから秋の初めにかけての空。光に真夏の強さがないことが分かる。



定点観測2




定点観測3




定点観測4




定点観測5




定点観測6




定点観測7




定点観測8




定点観測9




定点観測10

 
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック