
何もできないまま8月を迎え、何もできないまま8月が過ぎていく。何もできないまま今年は終わってしまうのだろうか。
まだ信じたくないのだけど、今の状況を普通の状況として受け入れるしかないのかもしれない。もしそうならば、世界はすっかり変わってしまったということだ。
それにしても、何事もないように普通に過ごすわけにもいかず、この夏もどこかへ出かける予定は立てていない。帰省先はもう何年も前からなくなっている。
この調子では先祖もお盆に戻ってこないのではないか。心の中で思い出すしかないのか。
子どもたちからも多くの機会を奪ってしまった。こんなにも多くのことを奪う権利が誰にあるというのだろう。
なんだかやり場のない気持ちを抱えたまま日々を過ごしている。

「いつものサーモン」
サーモンは余計なことをせず、好きなタレを作って生で食べるのが一番だ。

「野菜と鶏肉炒め」
ジャガイモ、ニンジン、鶏肉、ブロッコリーを茹でる。
オリーブオイルでタマネギを炒め、茹でた野菜と鶏肉を加え、酒、みりん、しょう油、コンソメの素、マヨネーズ、塩、コショウで味付けをする。

「オクラ入り豆腐ゴマ風味」
ごま油で豆腐とシイタケを炒める。
オクラを茹でる。
酒、みりん、鶏がらだしの素、昆布つゆ、水で味付けする。
そのまましばらく加熱して、塩で味を調える。
仕上げに白ごまを振りかける。