2月の始まりサンデー料理

料理(Cooking)
サンデー料理

 長く感じられた1月が終わって2月に入った。いまだ名古屋は寒くならず、雪も降らない。2月は少し寒くなるようだけど、それにしても寒い時期はもう1ヶ月もない。一度くらいは雪が降るんだろうか。
 そろそろ旅に出たい気持ちも高まっているのだけど、今はあまり無駄に出歩かない方がいいかもしれない。新型肺炎はこの先まだまだ広がりそうだし、自分が拾うと周りに迷惑をかける。自分ひとりがかかって治せばいいということではない。
 人間、何で死ぬかは分からないけど、流行病で命を落とすとなんとなく後悔しそうな気がする。そういいつつ明日事故死するかもしれないのだけど。
 何にしても、早く暖かくなって、流行病も収束してくれることを願っている。花粉症くらいは我慢する。



マグロのネギだれ

「マグロのごま油ネギだれ」
 マグロは塩、コショウを振って、酒、みりん、しょう油とともに加熱する。
 タレは、刻んだ長ネギにごま油と塩を混ぜ込んで、冷蔵庫でしばらく寝かす。
 塩ごま油ネギはいろんな食材に合うと思う。マグロにもよく合う。



味噌煮

「味噌煮」
 冬場はよく作る味噌煮。
 具材は適当でいい。あるものを使う。
 今回はゆで卵、鶏肉、豆腐、長ネギ、ニンジンを入れた。
 水、酒、みりん、和風だしの素で煮て、白だし、味噌ダレ、唐辛子、塩で味付けをした。



シイタケと野菜炒め

「シイタケ入り野菜炒め」
 ブロッコリーを下茹でする。
 タマネギ、シイタケをオリーブオイルで炒める。
 トマトとブロッコリーを加え、酒、みりん、コンソメの素、塩、コショウで味付けをする。
 終盤でとろけるチーズを加える。
 
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック