小幡白山神社に間借りする天王社

神社仏閣(Shrines and temples)
小幡白山神社天王社

 守山区の白山神社(小幡)内にある天王社(地図)。
 しかし、境内摂社という位置づけの社ではなく、こことは別のところに祀られていたものを明治以降に移したものではないかと思う。
 守山区はこうした天王社が多く残るところで、村々というより集落ごとに社があったくらいだったのではないだろうか。
 尾張国中に多く祀られた天王社がどうして守山区にだけたくさん残ったのか、その理由はよく分からない。神仏分離以降も津島社ではなく天王社と称すことができたのも何故だったのか。
 今は津島市の津島神社(web)で御札を受けているから、スサノオを祀る津島社という扱いになっているだろうか。
 分かることについては神社サイトの守山区天王社・小社(まとめ)のページに書いた。



天王社正面

 色落ちはしているけど、注連縄や榊はわりと新しく、荒れた感じはない。
 道端に祀られるよりも神社に置かせてもらう方が世話は行き届くかもしれない。



天王社近くから

【アクセス】
 ・名鉄瀬戸線「小幡駅」より徒歩約11分
 ・駐車場 なし
 
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック