
守山区喜多山1丁目にある天王社(地図)。
空き地の中途半端な場所にあるのが気になる。どうしてこの位置だったのだろう。
気になるといえば瀬戸街道沿いで神社は喜多山バス停の正面というか真裏にあって、参拝していると人目が気になる。もう少し奥の隅っことかだったらよかったのに。
守山区はこのタイプの天王社がたくさん現存しているところで、喜多山にあるここもそのひとつだ。
寄付者一覧の板には守山区小幡一番組天王社とあるのだけど、この一番組というのは今も生きているのかどうかは分からない。
歴史的なことはほとんど何も分からない。分かることについては名古屋神社ガイドの守山区天王社・小社(まとめ)ページに書いた。







記事タイトルとURLをコピーする