
夏風邪が治らず長引いている。だいぶよくなったのだけど、まだ少し咳などが残っている。
今年の夏も暑いから、暑い盛りはあまり出歩かずにおとなしくておいた方がよさそうだ。夏の暑さは嫌いじゃないけど、気持ちの上では平気でも体は平気ではない。
先週のサンデー料理はまとまりを欠いたものになったので、今週は基本に戻った。オーソドックスに限る。
和食とは言えないものの、サンデー料理らしい3品になった。
今回はわりと彩りがあって茶色料理ではない。これで赤色があれば申し分なかった。

「マグロの炒め」
ブロッコリーを茹でる。
マグロを切り分け、塩、コショウ、酒を振って少し置く。
タマネギとブロッコリーをオリーブオイルで炒める。
マグロを加え、酒、みりん、しょう油、塩、コショウで味付けをする。

「ジャガイモ入り卵焼き」
ジャガイモを茹でて、裏ごしする。
卵、とろけるチーズ、コンソメの素、塩、コショウを混ぜ合わせ、オリーブオイルで両面を焼く。
ソースは、酒、みりん、しょう油、からし、マヨネーズをひと煮立ちさせて作る。
ソースはケチャップ系の方が合いそうだ。

「豆腐入り和風スープ」
具材は絹ごし豆腐、ニンジン、白菜、ほうれん草。
酒、みりん、和風だし、昆布つゆ、塩、コショウで味付け。