
人は何故、神が自分たちにとって都合のいい存在であるべきと考えるのだろう?
そんな必然性はまったくないし、普通に考えてそんなはずはない。
神が何者かの味方だとしても、人間の味方ではないだろう。強いて言えば世界の味方といったところだろうか。
地球上のホモ・サピエンスは宇宙に欠くことのできない中心的存在だろうか?
そんなわけない。
人間が不在のときも宇宙は存在したし、宇宙から生命が消えてしまったとしても神は存在する。
神を信じるのは自由だけど頼みとするのは違うのではないか。神を過小評価して侮ることはやめた方がいい。