6月が始まったサンデー料理

料理(Cooking)
サンデー料理

 5月半ばから6月半ばまではいろいろなことが滞りつつ、少しずつ前へ進んでいる。何かしていても日は暮れるし、何もしていなくても日は過ぎる。
 とりあえず6月前半はやることがあるのでそれをやるとして、その後のことが問題なのだけど、まあそれはそのときに考えることにしよう。
 突然暑くなってもう夏かと焦ったけど、また涼しくなって、衣替えはもう少し先になる。
 もう蚊に刺されて嫌になる。蚊さえいなければ夏は好きなんだけど。



エビチリ

「エビチリ風」
 背わたを取ったエビを水溶きカタクリ粉で洗って、水気を拭き取る。
 卵の白身と混ぜ合わせて、オリーブオイルで焼いて火を通す。
 エビはいったん取り出す。
 豆板醤、ショウガ、刻んだシイタケをオリーブオイルで炒める。
 酒、みりん、しょう油、和風だしの素、ケチャップ、砂糖、塩、コショウ、水、トマトを加熱してチリソース風のソースを作る。
 エビを戻して、全体に混ぜ合わせながら加熱して仕上げる。



ジャガイモ炒め

「ジャガイモ炒め」
 ジャガイモ、タマネギを細切りにする。
 ブロッコリーを下茹でする。
 オリーブオイルでジャガイモ、タマネギを炒める。
 酒、みりん、コンソメの素、マヨネーズ、塩、コショウで味付けをする。
 ジャガイモに火が通ったらブロッコリーを入れる。
 とろけるチーズを加えて全体に混ぜ合わせる。



卵焼きあんかけ

「卵焼きの甘酢あんかけ」
 卵、タマネギ、シーチキン缶、カニかま、和風だしの素、塩、コショウを混ぜて、オリーブオイルで両面を焼く。
 三杯酢に昆布つゆを加え、加熱する。沸騰したら水溶きカタクリ粉を加えてとろみをつける。
 ところてんのつゆをたくさんもらったので、しばらく三杯酢のメニューを増やしていきたい。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック