
先週の日曜日、名古屋の桜は来週末まで持たないだろうと書いたのだけど、充分持って、今日が見頃だった。
今年は咲き始めてから気温が下がった分、長く楽しめた。個人的にはあまり撮りにいけなかったのだけど、またこの季節に戻ってこられたことを喜んでいる。正月よりも桜の季節の方が新しい一年という実感が沸く。
桜は散り際も見所だから、もう一回くらいは撮れるんじゃないかと思っている。
サンデー料理はいつもの調子で変わらず。
今年はまだ新タケノコは出回っていないだろうか。タケノコ料理をすると春の深まりを感じる。

「マグロのタレ煮」
酒、みりん、しょうゆ、白だし、塩、コショウ、唐辛子をひと煮立ちさせてタレを作る。
切り分けたマグロをタレに入れて混ぜ、半生まで加熱する。
長ネギの刻みをたっぷりかける。

「鶏肉入り野菜炒め」
具材は、鶏肉、シイタケ、ニンジン、ナス。
味付けは、酒、みりん、しょう油、コンソメの素、塩、コショウ。

「オムレツ」
卵、タマネギ、ジャガイモ、チーズ、シーチキン缶、和風だしの素、塩、コショウを混ぜて、オリーブオイルで両面を焼く。