島田城跡が丸裸に

名所/旧跡/歴史(Historic Sites)
牧神社

 天白区島田の島田城跡(地図)を訪ねて驚いた。こんもり繁る森だったのが丸裸になってる! と。
 無残にも木々がばっつんばっつんに刈られてしまっている。何と痛々しい姿になってしまったことか。
 牧神社の社もむき出しになって晒されている。
 なんでこんなことをしてしまったんだろう。



 初めて訪れたのは2年前の2月で、そのときの写真が下のものだ。

牧神社

 今回同じ場所から撮ったのが以下の写真だ。

牧神社

 私が驚いてのけぞったのも無理がないと分かってもらえると思う。



牧神社

 ここは島田城跡であると同時に牧家の祖先を祀る牧神社でもある。
 城跡というより古墳を思わせる土地で、実際にそうかもしれない。
 子孫がやったことだろうから祖先は怒らないとしても、ちょっと心配になった。
 この状態から森が復活するまで何年かかるだろう。自然の力はすごいから、案外10年もかからないか。
 心にとどめておいて何年かしたら様子を見にいくことにしよう。

 前回のブログ記事はこちら。

 天白の島田城跡と斯波高経のこと

 牧神社などの歴史については神社サイトで。

 牧神社のページ

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック