フキ出発のサンデー料理

料理(Cooking)
サンデー料理

 1月も終わって気づけば2月。今日は節分で明日はもう立春だ。
 春はまだ先ながら、そろそろ花粉症も気になるところで、なんとなく症状が出てきたような気がするのは気のせいだろうか。

 サンデー料理は節分にちなむでもなくいつもの料理をいつものように作って食べるだけだった。工夫がないといえばその通りだし、安定しているといえばそうともいえる。
 今週はフキをもらったのでフキ出発だった。フキはだいたい煮物くらいでしか食べないから方向性としては和食だった。



マグロ煮

「マグロ煮」
 いつものやつ。
 酒、みりん、しょう油、塩、コショウにマグロの切り身と長ネギの刻みを浸けて、半生まで加熱する。
 一番簡単なマグロ料理だ。



大根と鶏肉

「大根と鶏肉の味噌煮」
 寒い季節に食べたくなる味噌煮。
 具材は大根、鶏肉、ゆで卵のみ。
 もっと具材を増やしてもいいんだけど、3種類でも充分。



フキの煮物

「フキの煮物」
 フキは水に浸けてあく抜きをして、皮をむく。
 具材はフキ、ニンジン、揚げ。
 ごま油、酒、みりん、白だし、塩、コショウで味付けをした。

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック