
昭和区広路町の半僧坊新福寺にある稲荷(地図)。
寺の中に稲荷を鎮守にしているところはけっこうある。この場合の稲荷はウカノミタマではなくインド由来のダーキニーを祀る稲荷だ。仏教に取り込まれて荼枳尼天となった。
半僧坊や新福寺については神社サイトの稲荷(半僧坊新福寺)のページに書いた。
宮本武蔵にまつわる石碑がある寺としても知られている。ただし、この寺と宮本武蔵は直接関係はない。







【アクセス】
・地下鉄名城線/鶴舞線「八事駅」から徒歩約16分
・駐車場 あり(新福寺)
記事タイトルとURLをコピーする