
港区須成町にある白龍大権現(地図)。
石灯籠に「絹波白龍大権現」と刻まれているのだけど、正式名は分からない。
石灯籠のもう一方には「南無聖観世音菩薩」と彫られている。
民間信仰から発した社かもしれない。
調べても詳しいことは分からなかった。
石灯籠の裏に刻まれた年月日が昭和34年11月23日で、伊勢湾台風が同じ年の9月26日だから、伊勢湾台風と関係があるかもしれない。港区は甚大な被害が出たところだ。
その他については神社サイトの白龍大権現(須成町)のページで。





【アクセス】
・あおなみ線「名古屋競馬場前駅」から徒歩約24分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする