こんなところにあったか福田川神社

神社仏閣(Shrines and temples)
福田川神社

 港区福前2丁目にある福田川神社(地図)。
 名古屋のずいぶん端っこの方の人が行かないような突端にあるから、この神社の存在を知っているのは近所周りの人だけなんじゃないかと思うけど、近所ではない方にここの存在を教えていただいて行ってきた。どうやって見つけたんだろう。
 福田川河口と日光川河口に挟まれた場所の福田川河口排水機場くらいしかないところで、こんなところに本当に神社があるんだろうと歩いていったら、確かにあった。誰がこんなところに参拝に訪れるんだろう。近所の方といっても近くに家はそう多くない。
 調べられるだけは調べたのだけど、いつ誰が何の神を祀るために建てた神社なのか、調べがつかなかった。福田川に関係がある神社だろうという予測がつくくらいだ。
 その他のことは神社サイトの福田川神社のページで。



福田川神社社二社




福田川神社紙垂




福田川神社摂社




福田川神社折れ跡のある鳥居




福田川神社昭和26年




福田川神社福田悪水




福田川神社普通水利組合




福田川神社土手の上から




福田川神社少し離れた位置から

【アクセス】
 ・「河合橋バス停留所」から徒歩約16分
 ・駐車場 なし
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック