
千種区赤坂町にある金森明神(地図)。
アパートの敷地内に置かせてもらっているという感じで、ひっそりというかちょこんとある。
社ともいえない風情で、石柱に金森明神と刻んであり、社の屋根を模したと思われる石が載せられている。
由来を調べたけどまったく分からなかった。
金森の明神というから人名から来ている感じがするのだけど、かつて金森町があったからその町名から来ているかもしれない。金森町の由来が分かれば、金森明神の正体を知る手がかりになりそうなのだけど。
景清さまと呼ばれて眼病に霊験があるという話が伝わっているので、藤原景清と間接的なつながりがあるのかもしれない。
その他のことについては神社サイトの金森明神(赤坂町)のページで。






【アクセス】
・地下鉄名城線「茶屋ヶ坂駅」から徒歩約7分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする