
港区七反野にある神明社(地図)。
東福田新田の堤防を締め切ったときに、そのすぐ北に鬼頭景義が國常立命を祀ったのが始まりという。
東福田新田に國常立命を祀る神明社が3社もあるのは、ここが元になっているのかもしれない。けど、何故、國常立命だったのかは分からない。鬼頭景義個人の思いからなのか、当時の人たちにとって思い入れのある神だったのか。
そのあたりのことは神社サイトの神明社(七反野)のページに書いた。

道路で分断されて囲い方が甘いので、空気が抜けている。









神社の少し南に七反野の地蔵堂がある。
ここが東福田新田の堤防締め切り地だった。
工事で犠牲になった人たちの霊を慰めるために建てられたものだ。


【アクセス】
・近鉄名古屋線「戸田駅」から徒歩約60分
・「七反野バス停留所」から徒歩約9分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする