
暑い日が続いている。名古屋は今日も40度近くまで気温が上がった。だんだん感覚が麻痺してきて、あまり驚かなくなっている。35度なら涼しいくらいに思えるのは、やはりどうかしている。一昔前なら35度を超えたら大ごとだったし、そもそも猛暑日なんて言葉はなかった。
暑いから夕飯は抜きにしておこう! となるわけでもなく、食欲も特に落ちてはいないので、今日もいつものようにサンデー料理を作って食べた。美味しく食べられることはありがたいことだ。

「マグロの卵とじ」
酒、みりん、しょう油、昆布つゆ、塩、唐辛子、水に、スライスしたタマネギを入れて入れて加熱する。
切り分けたマグをを入れて、色が変わったら溶き卵を混ぜ入れる。
卵が固まり始めたら火を止めて、全体に混ぜ合わせる。

「鶏肉とジャガイモその他の炒め物」
ジャガイモは切り分けて下茹でする。
アスパラも皮をむいて下茹でする。
オリーブオイルで鶏肉を炒める。
キャベツ、シーチキン缶、ジャガイモを加え、更に炒める。
酒、みりん、しょう油、コンソメの素、塩、コショウで味付けをする。
アスパラを入れて、全体に混ぜ合わせてながらもう少し炒める。

「シイタケとトマトのフライ」
ちょっと変わり種のフライに挑戦してみたかった。
天ぷらはよくやるけどフライはあまりやらない。天ぷらの方が好きだし、難しいし、面白いから。
シイタケのフライは脇役としてはあるけどメインに昇格することは少ない。これは普通に美味しい。
トマトのフライもけっこう美味しい。ただ、トマトは素揚げが一番美味しいと思う。