
港区正徳町1丁目にある神明社(地図)。
江戸時代に干拓によって開発された熱田新田のうち二十番割の氏神がこの神明社だ。
二十番割の観音堂もすぐ隣にある。こうして番割神社と番割観音がそれぞれ単独で残ったのは少ない。
番割といってももはや田んぼもなく、海は遠くなって実感は沸かないのだけど、ここはかつて海だったということを知っておくのも悪くない。土地はきっといまだに海底だった頃の記憶をなくしていない。
歴史などについては神社サイトの神明社(正徳町1丁目)のページで。









【アクセス】
・あおなみ線「中島駅」から徒歩約7分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする