
北区の成願寺西部公園の一角にある川中神社(地図)。
川中町にあるから川中神社と称しているのだと思うけど正式名なのかどうかは分からない。境内の石柱に川中神社奉賛会とあるので、たぶん間違ってはいない。
社は家庭用の神棚なので、もともとどこかの家庭で祀られていたものを外に出して神社としたのかもしれない。屋根神様を降ろしたものとも考えられる。
その他の分かることはほとんどない。
これ以外のことは神社サイトの川中神社(川中町)のページで。



【アクセス】
・地下鉄上飯田線「上飯田駅」から徒歩約48分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする