港区大手町にある大手神社(地図)。 大手町というと東京千代田区大手町のように城の大手門があったことが地名の由来になっていることが多いのだけど、ここ港区大手町は熱田前新田の大手堤があったことから来ている。 民間信仰から発した神社というのだけど、詳しいことは調べがつかなかった。 荒子川を挟んで対岸には荒子川水神社があり、そちらも民間信仰から来ているというから、二つの神社は対の関係だったかもしれない。 その他のことについては神社サイトの大手神社のページで。【アクセス】 ・あおなみ線「稲永駅」から徒歩約14分 ・駐車場 なし シェア ツイート B!はてな LINE Pocket feedly 記事タイトルとURLをコピーする 神社仏閣(Shrines and temples) CM 0 / TB 0 ジャンル:写真 テーマ:史跡・神社・仏閣