
港区遠若町にある遠若神社(地図)。
遠若は「えんじゃく」と読む。一種の造語のようなものだ。ここが熱田前新田の「をの割」・「わの割」・「かの割」だったところから、「わ」と「か」で「若」、「を」は「遠」という文字から来ているということで、「遠」+「若」で遠若とした。意味ありげだけど意味はない町名ということになる。
遠若神社は遠若町の神社ということから名づけられていて、名前以外は何も分からない。いつ建てられたのか、誰が建てたのか、何の神を祀っているのかも不明だ。それらを誰か知ってるのだろうか。
遠若とその周辺の歴史などについては神社サイトの遠若神社のページに書いた。




【アクセス】
・あおなみ線「稲永駅」から徒歩約23分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする