港区名港の築地口神社(地図)。 商店街の一角、ビルとビルの間にこそっとはまり込むように建っている。もともとこのあたりは何もないようなところだったのが後から町ができて、境内地も狭くなり現状のようになった。 創建は明治41年頃で、築地エリアの中ではこの神社が一番古い。 その他のことについては神社サイトの築地口神社のページで。【アクセス】 ・地下鉄名港線「築地口駅」から徒歩すぐ ・無料駐車場 なし シェア ツイート B!はてな LINE Pocket feedly 記事タイトルとURLをコピーする 神社仏閣(Shrines and temples) CM 0 / TB 0 ジャンル:写真 テーマ:史跡・神社・仏閣