
東区赤塚にある神明社(地図)。
住所としては徳川2丁目なのだけど、赤塚神明社で通っている。
神社の前の通りは数え切れないくらい通っているから存在はよく知っていたのだけどあまり縁がなかった。調べてみると意外にも深い歴史を秘めていそうな神社だ。
創建はかなり古いようで、元の祭神は分からない。茅輪くぐりや湯立て神事などを行っていることからするとスサノオ系の神社の可能性もある。
見方が変わってちょっと気になる神社になった。
歴史などについては神社サイトの神明社(赤塚)のページで。







【アクセス】
・名鉄瀬戸線「森下駅」から徒歩約13分
・駐車場 あり(無料/西側入り口前に1台分)
記事タイトルとURLをコピーする