
西区稲生にある水神堂(地図)。
堂とはいっても公民館か集会所のような建物で、扉がすべて完全に閉まっているので中をうかがい知ることはできない。
庄内川堤防の下で、かつての稲生街道沿いに位置している。
八大龍王を祀っているようなのだけど、堤防の守り神か、水難除けか、雨乞いか、止雨祈願か、それらすべてかもしれない。
『尾張志』の稲生村の項に水神ノ社がある。それがこの水神堂のことか別のものかは分からない。
その他のことについては神社サイトの水神堂(稲生)のページで。




【アクセス】
・地下鉄鶴舞線「庄内通駅」から徒歩約10分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする