街角の新道天王社

神社仏閣(Shrines and temples)
新道天王社

 西区新道にある天王社(地図)。
 街角にあって風景によく馴染んでいる。
 津島、熱田、秋葉を祀る屋根神様だったという話があるのだけど、詳しくは調べがつかなかった。
 いつどういういきさつでここに建てられたのかは分からない。決して広くはないものの境内地をもらって鳥居も建ててもらった。こうなればもう立派な神社だ。
 お世話も行き届いているし、これからも続いていってほしい。
 歴史などについては分かる範囲で神社サイトの天王社(新道)のページに書いた。



新道天王社入り口




新道天王社社二社




新道天王社本社屋根と木




新道天王社稲荷社の社




新道天王社社号標




新道天王社外観

【アクセス】
 ・地下鉄鶴舞線「浅間町駅」から徒歩約13分
 ・駐車場 なし
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック