
気づけば世間はゴールデンウィークに入っていた。私としては軽いマイナスの影響くらいしかないので、のんびり構えているところだ。
季節はすっかり初夏になった。今日も強い日差しの暑い一日だった。ゴールデンウィークってこうだよなと毎年思う。今年は藤ももう終わってしまっただろう。
次はカキツバタやバラの季節だけど、行けるか行けないか。
それにしても、もう4月も終わりなのか。

「エビとナスとトマトの炒め煮」
下処理したエビに卵白を絡める。
ナスを水に浸けてあく抜きをした後、軽く下茹でする。
ごま油で、エビ、タマネギ、ナス、トマトを炒める。
酒、みりん、しょう油、中華味の素、砂糖、塩、コショウで味付けをする。
少し煮込む。

「鶏肉とほうれん草と卵炒め」
オリーブオイルで鶏肉を炒める。
ほうれん草を茹でる。
タマネギ、ツナ缶を炒め、鶏肉を戻す。後半でほうれん草も入れる。
酒、みりん、コンソメの素、塩、コショウで味付けをする。
スクランブルエッグを別に作る。
とろけるチーズとスクランブルエッグを加えて混ぜ合わせる。

「刻み大葉入りジャガイモとニンジンのかき揚げ」
ジャガイモ、ニンジンを細切りにする。
大葉を刻んで、全体に混ぜ合わせる。
ボウルに小麦粉、水、タネを入れて混ぜる。
お玉ですくって油で揚げる。
昆布つゆベースのタレをかける。