
南区道徳にある稲荷社(地図)。
稲荷社と名乗りつつ実態は神明社に見える。もともと道徳にあった稲荷社と神明社が合体したのではないかと想像するのだけど、そのあたりの詳しい経緯は分からない。
いい神社というか、力のある神社というか、魅力的な神社というか、それらどういう形容も当てはまらないような不思議な感覚があった。ここはなんだろう、と思う。ちょっとよく分からない。正体が掴めない感じ。
個人的には、敬意を表しつつあまり近づかないようにしようと思った。怖いというのとは少し違うのだけど、中途半端に関わらない方がいいような気がした。
すべては気のせいといえばそうかもしれない。
歴史などについては神社サイトの稲荷社(道徳)のページに書いた。











【アクセス】
・名鉄常滑線「道徳駅」から徒歩約4分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする