春なのにいつものサンデー料理

料理(Cooking)
サンデー料理

 気づけば4月。ついこの前まで年末年始だった気がするけどそれは気のせいだ。月日は確実に流れている。
 今年は早く桜が咲いてすでに散りだしている。4月8日に桜まつりをするところもあるようだけど、その頃まで桜は残っていないだろう。今年は散り果てるのも早そうだ。
 個人的に今年くらい桜を撮らないことはないのだけど、最初からそのつもりだった。それよりも撮らないといけないものがあり、やらないといけないことがあった。優先順位の問題だ。桜はまた来年でいい。
 春といえどもサンデー料理に変化はない。そろそろタケノコと思ったのだけど、もう少し先送りになった。
 とにかく早く花粉症の季節が終わって欲しいと切に願う。今年は特にひどくやられている。



マグロ

「マグロの浸け煮卵黄ソースがけ」
 酒、みりん、しょう油、ショウガ、塩、コショウのタレに切り分けたマグロを浸けてしばらく置く。
 長ネギの刻みを入れて半生まで加熱する。
 卵黄をかけて完成。



しいたけその他

「シイタケと野菜のコンソメ炒めチーズ和え」
 ニンジンとブロッコリーを茹でる。
 タマネギ、シイタケをオリーブオイルで炒める。
 ニンジンとブロッコリーを入れる。
 酒、みりん、コンソメの素、塩、コショウで味付けをして炒める。
 卵白が余ったのでここで使った。
 とろけるチーズを加えて全体に混ぜ合わせる。



天ぷら

「ナスとジャガイモとオクラの天ぷら」
 ちょっと久しぶりにナスの天ぷらをした。それだけだと寂しいので、ジャガイモとオクラも天ぷらにした。
 天ぷらの出来はまあまあ。サクサク感があと一歩ではあったけど、中身のふわとろ感はあった。
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック