
南区笠寺にある笠寺観音(地図)。
笠覆寺(りゅうふくじ)が正式名なのだけど、笠寺観音で通っている。笠寺観音の近くでこのへんに笠覆寺ありませんかと訊ねても、いや、知らないなぁと返答が返ってくるかもしれない。
これまで笠寺観音は何度か訪れているのになんとなく毎回すれ違っているような印象がある。ずいぶん前に訪れて以来久々だったのだけど、そのときの様子をブログに載せているつもりが過去ログを調べたらなかった。ということは、ブログを始める前のホームページ時代の出来事だったのだろうか。だとしたらもう12年以上前ということになる。
今回は境内や近隣にある神社を訪ねることが目的で、笠寺観音はついでに寄ったようなものだった。けど、しっかり見てまわることができたのは初めてくらいで、これでようやく笠寺観音に行ったことがあると言える。
歴史などについては笠寺稲荷のページに書いたので、興味のある方はそちらをご覧ください。







そういえば笠寺観音は名古屋十名所のうちのひとつだった。


【アクセス】
・名鉄名古屋本線「本笠寺駅」から徒歩約8分
・駐車場 あり
記事タイトルとURLをコピーする