南区鳴浜町にある千鳥神社(地図)。 今では少し海から離れてしまっているけど、かつてはすぐ南は海だった。千鳥は鳴海の枕詞だったことから神社名は来ているのだろう。 小さな神社で歴史を知らなければ特に興味を惹かれないかもしれない。神懸かりで八大竜王のお告げを受けて建てられたという話があり、それが昭和30年代というから面白い。 そのあたりの歴史などについては神社サイトの千鳥神社のページに書いた。【アクセス】 ・名鉄常滑線「柴田駅」から徒歩約19分 ・駐車場 なし シェア ツイート B!はてな LINE Pocket feedly 記事タイトルとURLをコピーする 神社仏閣(Shrines and temples) CM 0 / TB 0