南区天白町にある天白神社(地図)。 天白川はかつて天白神を祀る社があったことから名づけられたとされているのだけど、この天白神社は天白川が近くにあることから名づけられたもので、天白信仰とは関係がない。 近くに大同特殊鋼星﨑工場ができたのが昭和12年。近隣に住宅や社宅が建ち、人口が増えたことで神社を建てようという話になり建てられたのは戦中のことだったようだ。 そのあたりのいきさつについては神社サイトの天白神社のページに書いた。【アクセス】 ・名鉄常滑線「柴田駅」から徒歩約26分 ・駐車場 なし シェア ツイート B!はてな LINE Pocket feedly 記事タイトルとURLをコピーする 神社仏閣(Shrines and temples) CM 0 / TB 0