皆既月食を撮っておく

星(Star)
皆既月食手前

 今日2018年1月31日は皆既月食ということで、私も撮ってみた。
 あー、そういえば望遠レンズはないんだった。壊れて手放してしまってからもう何年になるか。使わないとなると意外になくても済むもので、なんとなくそのままになっている。神社に望遠レンズは必要ないというのもある。
 望遠がないので手持ちの中で一番長いレンズの60mmマクロで撮った(35mm換算120mm)。
 けっこうそれらしい雰囲気で撮れたので満足した。
 次の皆既月食は意外に早く、今年の7月にまたある。もちろんその日は雨ということもあるし、違う理由で見られないかもしれないから、やはりこういうのは見られるときに見て撮れるときに撮っておくに限る。すべては一期一会だ。
 一日一生。今日が人生最後の一日になるかもしれないと思えば、まあいいか、次があるさ、という選択肢はない。
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック