
中川区の西南の端っこ福島にある御嶽神社(地図)。
少し行けばもう蟹江町で、その境界あたりに木曽御嶽本教蟹江教会があるから、この御嶽神社はその関係じゃないかと思う。
田んぼの中にぽつんと鎮座していて、そのたたずまいがカッコイイ。離れて見てもいいし、近づいて見てもいい。ある種、御嶽教らしい神社といえる。
詳しいことは調べがつかなかったのだけど、その他のことについては神社サイトの福祉御嶽神社のページで。




灰色の空を背景にした鳥居や社や石碑が格好良かった。

池上大龍王の幟などもあり、池上さんが何か関係しているらしい。


機会があれば別の季節に訪れてきたい。
【アクセス】
・近鉄名古屋線「蟹江駅」から徒歩約22分
・駐車場 なし(スペースあり)