できのいい箱庭的な尾頭橋神社

神社仏閣(Shrines and temples)
尾頭橋神社

 中川区尾頭橋(おとうばし)にある尾頭橋神社(地図)は、神社の魅力をぎゅっと凝縮した箱庭的な神社だ。ひとつのパッケージとして完成度が高い。庭師が作ったような神社だなと思ったけど、実際この感じは庭師が手入れをしているに違いない。
 松や季節の木々の配置がよく、神社として必要なものが過不足なく揃っている。手水舎の水も流れていて、しっかり稼働しているのもいい。
 残念ながら由緒などはまったく分からない。何神社系でどんな神を祀っているのかも不明だ。それでもこの神社はいいと思える。いい庭のような神社、そんな表現がぴったりだ。
 その他分かったことについては神社サイトの尾頭橋神社のページに書いた。



尾頭橋神社全景




尾頭橋神社手水




尾頭橋神社本社と狛犬




尾頭橋神社秋葉権現のお札

【アクセス】
 ・JR/名鉄/地下鉄「金山駅」から徒歩約13分
 ・駐車場 なし(神社前にスペースあり)
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック