
北区清水にある生命神宮(地図)。
生命神宮という名前と一般のお宅に入っていくような作りにひるんでしまい、初めて訪れたときは中まで入っていくことができなかった。なので、連れを伴って再び出向いてみることにした。
思い切って中に入ってみると意外に普通で、ちゃんとお祀りしているお社だった。家庭のプライベート感はあるものの、屋根神様以上神社未満といった感じで、お宅神社というふうではなかった。個人宅で祀っているだけなら表に何本も幟を立てたりはしないだろうし。
いや、ここはむしろ面白いというか悪くない神社かもしれないと思い直した。キワモノと決めつけず、入っていくのを恐れず、奥まで進んでみてほしい。これ、うちにも欲しいなと思うかもしれない。実際にここまで揃えるとなるとけっこうなお金がかかるだろうけど。
詳しいことは調べても分からなかったのだけど、その他のことについては神社サイトの生命神宮のページで。


きちんとお世話をしているのが分かる。
神棚がグレードアップしたものというか、趣味のコレクションが高じて個人の美術館を作ってしまったみたいな感じか。



【アクセス】
・地下鉄名城線「名城公園駅」から徒歩約13分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする