体調不良のサンデー料理

料理(Cooking)
サンデー料理

 PC故障に加えて体調不良まで発した週末。
 とりあえずおとなしく過ごしつつ、サンデー料理は変わらずやった。夕飯も食べられたから、そんなに悪い状態でもない。なんか、頭がクラクラするだけだ。
 サンデー料理は意識したわけではなく汁気の多いものが2品になった。弱っているときは固いものより柔らかいものの方が食べられるから、自分で作りながら助かったと思う。
 土曜日に行われた八事興正寺の千燈祭は行けなかった。土曜日は体調的にも行ける気がしなかった。今年はどまつりも千燈祭も行けないまま終わった。21・22日の名古屋まつりも行けそうにない。まあ、そういう年もある。代わりに神社とか普段行けないところにたくさん行けたから、プラスマイナスでいえばプラスの方が大きい。



マグロ

「マグロのしょう油ダレ」
 今回はオリーブオイルで表面焼きにした。
 しょう油ダレは、ショウガを効かせた。



豆腐のトマトソース

「豆腐のトマトソース風」
 絹ごし豆腐は下茹でする。
 タマネギとシーチキン缶をオリーブオイルで炒める。
 刻んだトマトを加え、酒、みりん、コンソメの素、ケチャップ、塩、コショウで味付けをする。
 豆腐を入れて、少し煮込む。
 仕上げにとろけるチーズと卵を入れて、全体に混ぜ合わせる。



ほうれん草とホワイトスープ風

「ほうれん草入りホワイトソース風」
 ほうれん草を軽く茹でる。
 鶏肉をオリーブオイルで炒める。
 ニンジンとブロッコリーを茹でる。
 マーガリン(バターの代わり)、牛乳、小麦粉、コンソメの素、マヨネーズ、塩、コショウを混ぜ合わせつつホワイトソース風のものを作る。ダマになってしまうのはある程度仕方がない。
 具材を加えて煮込む。
 
記事タイトルとURLをコピーする
コメント
コメント投稿

トラックバック