
熱田区大宝にある西町神社(地図)。
かつての町名、熱田西町から取られた社名と思われる。
祭神は西町の大神と説明板にある。土地神様ということだろうけど、この規模の神社で具体的ではない祭神を祀っているとする神社はあまりない。
江戸時代までは明神やら権現やら天神やら、祭神が具体的ではない神社はたくさんあったようだけど、明治以降はどの神を祀るかはっきりさせてきたから、ここのように町の大神を祀るなどというのは例外だ。愛知県神社庁に登録してないとはいえ、それもありだということが分かった。
詳しいことは調べがつかなかった。その他のことについては神社サイトの西町神社のページで。

三叉路の頂点にあって、境内は三角形をしている。これまた珍しい。
もとからここにあったとは思えない。もしくは、周囲の道路状況が変わったのか。



【アクセス】
・地下鉄名港線「日比野駅」から徒歩約1分
・駐車場 なし
記事タイトルとURLをコピーする